薬局薬剤師が参加する退院時カンファレンス!

こんにちは!あすなろ甲府薬局の薬剤師のSです。

私が居宅療養管理を担当している患者さんが入院されています。先日その患者さんの退院に向けたカンファレンスが開催されるとのことで、私も呼んでいただきました!

このカンファレンスには主治医をはじめ訪問看護師やヘルパーなど様々な医療スタッフとともに患者さん本人とご家族の方も参加し、一緒に退院後の生活について話し合います。

最初に主治医から入院となった要因やこれまでの経緯について報告がありました。
そして、様々な観点からどのように生活を支えていくか全員で話し合っていきます。
お薬の話題になると、病気の影響で錠剤が飲み込みにくくなってきていることが話されました。そこで、病棟薬剤師と相談し、入院中から錠剤を粉砕してみて、むせたりこぼしたりせずに飲めるか服用状況を確認してもらう事にしました。
退院してからはヘルパーが1日3回の食事介助を行うため、その際に薬にトロミをつけてむせにくくすること、安全に服薬できるか見守りをしていくということを確認しました。
入院される前は「ちゃんと自分で薬の管理ができるから」と服薬カレンダーの利用を拒否されていましたが、飲み忘れを防ぐため服薬カレンダーを利用していくことも、ご本人に承諾していただきました。

(関係者が集まりカンファレンス開始。患者さんは病室からリモートでの参加でした。)

患者さんご本人は、病気の進行もあり少しずつ身体的な制約が増えてきています。
入院中は医療スタッフが常にいるので心身の状態に応じてケアできますが、自宅では同じようにはいきません。退院後、自宅での生活でもなるべく不自由なく生活していけるよう、患者さん自身の意思を尊重しながら方向性を一致させられるのが退院時カンファレンスです。
今回参加して、患者さんご本人や家族と一緒に他の医療スタッフとの間で思いや情報を共有しあうことがとても重要だと実感しました!
今後もこの患者さんの担当薬剤師として、他のスタッフと連携しながら精一杯頑張っていきたいと思います!

(病棟薬剤師との入念な打ち合わせ)